愛媛愛。やけん、デカボ。愛媛愛。やけん、デカボ。

EVENT

昨年に引き続きFC今治でデカボ!
県民総ぐるみ「デカボえひめプロジェクト」。
FC今治 選手5名(伊藤選手、近藤選手、弓場選手、タンキ選手、山田選手(写真提供/FC今治))がデカボmyスコアに挑戦してくれました!

個人の年間CO2排出量を算出できる「デカボmyスコア」計測ブースにて選手と同じスコアなら5名の選手のサイン入りグッズを先着4名様にプレゼント!数字が同じでなくともデカボえひめプロジェクトノベルティグッズを差し上げます!

伊藤選手
近藤選手
弓場選手
タンキ選手
山田選手

さらに15個の推奨デカボアクションを実践してくれているお客様には、抽選で先着1名に5選手(伊藤選手、近藤選手、弓場選手、タンキ選手、山田選手)のサイン入り『30周年記念ボール』(昨年まで実際に使用していた試合球 デカボです!)
実際に下記のデカボアクションを実践しているところの写メをブースでスタッフにお見せください。
抽選券をお渡しいたします。
抽選の結果は、ハーフタイムにビジョンで発表いたします。

15の脱炭素アクション

食べ残しをなくす
2 マイボトルを使用するorマイバッグを使用する
自転車で移動する
詰め替え商品を買う
5 リサイクルのためにごみを分別する
宅配は1回で受け取る
地元産食材を選択する
使用済みの食品トレイを資源ごみとしてリサイクルに出す
旬の野菜や果物を食べる
10 ペットボトルのラベルを分別してリサイクルに出す
11 洗濯機のすすぎ回数1回にする
12 省エネ家電を使う
13 便座の設定温度を低くして使用する
14 未包装の野菜や果物を買う
15 再利用可能な箸(マイ箸)を使用する
日 時 2025年9月27日(土)
場 所 アシックス里山スタジアム(今治市高橋ふれあいの丘1−3)

※イベント詳細は公式ホームページをご確認ください
9月27日 第31節 vs サガン鳥栖 | FC今治公式サイト【FC IMABARI Official Site】